沖縄・地元のイケメンがいる泡盛のお店 #1 「しまぁしまぁ」

沖縄・地元のイケメンがいる泡盛のお店 #1 「しまぁしまぁ」

2019年10月21日 0 By ぴょん吉

今回の沖縄・イケメンは、沖縄ゆいレール牧志駅を降りて徒歩約5分・以前泡盛かなさんどーで紹介した国際通り屋台村「しまぁしまぁ」で働いているイケメンしょうごさんをご紹介します!

しょうごさんはお酒と海をこよなく愛する生粋のうちなーんちゅ。

現在は那覇在住とのことですが、沖縄本島中部に位置する海とアメリカ文化が特徴的な観光地・北谷町出身の30歳(2019年10月21日現在)。

サーフィンで健康的に焼けたその肌からはうちなーんちゅから見てもワイルドさを感じる男前。

慣れないカメラに少し緊張気味なしょうごさん。

片手にお酒…両手にお酒を持っても似合ってしまう程男前なしょうごさんですが、実は男前な印象とはうって変わって話してみると落ち着きがあり、温厚な性格を感じられるゆったりとした癒やし系天然キャラクター。

彼が居るからお店に通うという方もちらほら。話を聞くと初対面の「締まりのあるワイルドな男前な印象」と馴染んで来たときの「楽しそうにお酒を飲む少年のような可愛らしい笑顔」のギャップにやられてしまったのだそう。

実はこの記事を書く前日がお誕生日(2019年10月20日)だったようで、ご本人は「三十路だ〜」と気にしていましたが愛嬌のある笑顔がとても印象的で少年のような輝きを感じました。

また、少し深く話を聞くとお店のタイミングが合えばカウンター越しに一緒に乾杯をしてくれ、悩みを「うんうん」とただ聞いてくれる優しさに老若男女を問わず虜になる方も多いようです。

そんなしょうごさんの大好きなお酒は何と言っても「泡盛」「イエーガーマイスター」「ビール」。

オリオンビールを美味しそうに飲むワイルドな姿も様になりますが、沖縄県内の泡盛を豊富に扱う「しまぁしまぁ」の中から今回はしょうごさんオススメの泡盛2つを紹介していただきました。

・菊之露VIPゴールド(菊之露酒造)

沖縄国際通り屋台村 しょうご

8年酒造をベースに作られた菊之露VIPは古酒の芳醇な香りと甘みがあるのが特徴的で、女性や泡盛を飲んだことが無い方でも飲みやすくオススメ。byしょうごさん(左手に持っているボトル)

・まさひろラウンジ(まさひろ酒造)

沖縄国際通り屋台村 しょうご

甘い香りが特徴的なのに、スッキリとした軽い飲み口が飲みやすい泡盛。こちらも女性や初めて泡盛を飲む方にはオススメです。
また少し変わった飲み方をしたい方にはジンジャーエールで割ってみるのもオススメ。byしょうごさん(右手に持っているボトル)

対応も親切で料理もでき、癒やし系の雰囲気から漏れる安心感が素敵なしょうごさんは現在パートナー募集中とのこと。

この日はビールを嗜んでいたしょうごさん。

初めて泡盛を飲む方でも優しく教えてもらえるため、那覇国際通り周辺で「どこで飲もうかな」と考えている方は一度しょうごさんの働く沖縄国際通り屋台村「しまぁしまぁ」に行ってみてはいかがでしょうか?

店舗情報

店舗名国際通り屋台村 しまぁしまぁ
住所沖縄県那覇市牧志3-11
国際通り屋台村
TEL098-917-5786
営業時間月~日;11:00~翌2:00(フードLO 22:00)
定休日なし

営業時間 月~日;11:00~翌2:00(フードLO 22:00)
※センベロは21:00まで
※深夜0:00以降はお店の状況によるため、店舗にてお問い合わせください。

ぴょん吉

Sliding ad. Included in Envo Magazine PRO - Documentation