
那覇で焼き鳥語るならゼッタイ抑えておくべき‼ガチでウマい地鶏炉端あしどり泉崎店
2019年10月9日今回は沖縄ゆいレール旭橋駅近く、那覇バスターミナルを出て徒歩1~2分ほどでつく「地鶏炉端と九州の焼酎 あしどり(泉崎店)」にお邪魔させていただきました。 那覇バスターミナル裏通り沿いに面しており、見つけやすい場所にあります。
こちらの店舗もぴょん吉オススメ店!
店内は平日でも座れないことがあるほど賑わっており、平日でも予約必須の人気店です。


取材に行った当日も平日・ど真ん中の水曜日の20時半ごろ。
この日は長居させていただきましたが、さすがは人気店。店内の様子は終始賑わっていました。
スタッフも皆元気があり見ていて気持ちいい働きっぷりで店内の雰囲気もよく、泡盛に合う料理を堪能しながらこの日も幸せなひと時を過ごすことが出来ました。
あしどりは備長炭での串焼きと黒さつま鶏の料理が自慢のお店ですが海鮮料理にも力を入れており、全国の漁港からの直送の魚貝類を使用しているため鮮度の高い海鮮料理を食べることでが出来ます。

この日最初にいただいたのは店長オススメの海鮮サラダ。
沖縄では珍しく青魚を使用した海鮮サラダを食べるのは初めてでしたが青魚の臭みも無く、特性のドレッシングとごまがマッチした風味は思わずお米が欲しくなる味です。
さすが備長炭での串焼きと黒さつま鶏の料理が自慢のお店ということもあり、炭火焼き・串焼きはどれも絶品。


ぴょん吉のあしどりオススメ・メニューはなんと言っても網レバー。
あしどり人気・串ランキングベスト5の堂々一位に座す一品で、柔らかく脂身が乗っておりレバー独特の臭みが無く、レバー嫌いなぴょん吉が初めて食べられたものです。
初めてこの網レバーを食べた時は、ぴょん吉の中でレバーの印象が完全に変わる程の衝撃でした。

このあまりの旨さに編集長まこっちゃんも絶句。
お店に行く前から美味しいと伝えていたのですが、想像のはるか上をいったようです。
網レバーはお好みでタレor塩で選べるので好みに合わせて注文できますが、まずは各1本ずつお試しで食べてみることがオススメです。

もちろん泡盛との相性は抜群で、一口ごとに自然と手がお酒に伸びてしまいます。
あまりの料理のうまさに調子にのってハイペースでお酒が進み続ける二人。
この日の泡盛は菊之露酒造の菊之露ブラウン(ぴょん吉)と菊之露VIP(まこっちゃん)。 菊之露シリーズは泡盛独特の度数の強さを感じさせるものの、芳醇な香りが特徴で濃厚な甘み・旨味があり沖縄ではスタンダードな定評のある銘柄の一つです。

特に菊之露VIPは味わいも良くまろやかさがあり、華やかな香りから初めて泡盛を飲む方や女性の方にも飲みやすいオススメの泡盛です。
byまこっちゃん
次もぴょん吉オススメの一品。
先程から写真の隅で顔をのぞかせていますが、あしどり人気メニューのランキングベスト10堂々一位の「鹿児島地鶏のタタキ刺」。


シンプルにしょうゆで味わうタタキ刺はムネ肉とモモ肉の2種が盛られており、それぞれの食感も楽しめます。
さっぱりとしたタタキ刺の風味が残る口の中に菊之露独特の風味が広がり、いつもお酒飲んだらうるさいぴょん吉が黙るほど幸せなひと時でした。
新鮮な食材を使った料理が並ぶ中、気が付いたら日本酒を注文していました。
日本酒に詳しくなくても甘口や辛口などの案内があり、おいしく頂けました。ちなみにぴょん吉が飲んだのは「奥の松」と「遊佐」という銘でした。
店舗名にある「九州の焼酎」に違わず、お店で取り揃えている焼酎の種類はなんと120種類!
芋焼酎なども飲めるので泡盛だけだはなく焼酎を飲み比べられるので、焼酎好きにもオススメできます。
お得な飲み放題コースも‼
あしどりでは一時間単位で以下の飲み放題コースも用意されており、一時間ごとに延長も可能です。
コース名 | 料金(1時間) | 特徴 |
スタンダード | 680円/人 | ・泡盛(菊之露) ・ビール(1杯まで) ・焼酎(一部) ・ハイボール ・サワー ・ソフトドリンク など |
プレミアム | 980円 | ・ビール ・こだわり果実酒 ・焼酎 ・ワイン ・果汁サワー ・ハイボール ・泡盛(菊之露) ・日本酒 ・ソフトドリンク など |
かなりざっくりとした説明になりますが、ビールや焼酎の飲める種類の制限が狭いスタンダードなコースでお値段一時間680円。
ハイボール・レモンサワーなどが対象になるのでビールが苦手な方や、経費を抑えたい宴会ではオススメのプランです。
もう1つのコースはプレミアムコース、プレミアムとつくだけあってビールも対象でこだわり果実酒を使用したカクテルや飲める焼酎の種類が多い豪華なコースとなっており、1時間980円と破格のお値段となっています。
焼酎に関してはどちらのコースも120種類すべてがオーダーできるわけではないので、本格的な飲み比べをするには単品での注文がオススメです。
また飲み放題で飲める泡盛はスタンダート・プレミアムどちらも菊之露ブラウンのみとなっておりますが、店内で取り扱っている泡盛の種類は他にも複数ありますので気になる方は単品(別途料金)でのご注文が可能です。
大人数・イベント時には嬉しい‼宴会プラン
こちらはぴょん吉も使用したことがあるのですが、以下のような宴会プラン(※要予約)も用意されています。
コース名 | あしどり定番Aコース |
料金 | 3500円/お一人様 |
飲み放題 (時間) | 3時間 |
料理 (全7品) | ・旬の前菜 ・自家製ざる豆腐 ・鹿児島県産地鶏タタキ刺 ・刺し盛り ・焼き鳥(お一人当たり2本) ・鶏のから揚げ ・鶏雑炊 |
〆まで楽しめるシンプルなプランですがもちろんどれも絶品です。中でもタタキ刺もですが、自家製ざる豆腐と鶏雑炊がオススメです。
コース名 | あしどり定番Bコース |
料金 | 4000円/お一人様 |
飲み放題 (時間) | 2.5時間 |
料理 (全8品) | ・旬の前菜 ・自家製ざる豆腐 ・鹿児島県産地鶏タタキ刺 ・刺し盛り ・焼き鳥(お一人当たり2本) ・鶏のから揚げ ・手打ち日本そば |
あしどり定番コースBでは、定番コースAに「地鶏の炭火焼き」が追加され〆の「鶏雑炊」が「手打ち日本そば」に変更されたコースになっており、炭火ならではの風味を楽しめる地鶏の炭火焼きと手打ち日本そばが追加されたことで、より満足感の得られる豪華な品々となっています。
宴会プランは要予約となっていますが、人気店のため予約が埋まってしまいがちですので宴会の日取りが決まり次第早めの予約を強く勧めます!
さいごに
目の前が那覇バスターミナル、すぐ近くには沖縄ゆいレール旭橋駅あるので、帰り道でも寄りやすい所にお店を構えているので非常に行きやすいです。
店内が込み合ってる事が多いのでおひとり様や少人数でのご来店は予約して行くことをオススメします。
数日前でしたらネット予約も可能ですが、当日でのご予約は電話対応になるようです。
仕事帰りに至極のひと時・仲間と有意義な時間・美味な品に舌鼓する幸福、そんな時間を過ごさせてくれるお店「地鶏炉端と九州の焼酎 あしどり」に是非お立ち寄りください。
店舗情報
店舗名 | 地鶏炉端と九州の焼酎 あしどり 泉崎 |
---|---|
住所 | 沖縄県那覇市泉崎1-16-1 |
TEL | 098-867-2716 |
営業時間 | 月~木、日、祝日;17:00~翌1:00(LO翌0:00)
金、土、祝前日;17:00~翌3:00(LO翌2:00) |
定休日 | なし |
- 11月1日は「泡盛の日」‼ - 2019年10月30日
- 10月24日発売‼沖縄ファミリーマート・リウボウで手に入る泡盛カクテル【愛さ】 - 2019年10月29日
- 沖縄・地元のイケメンがいる泡盛のお店 #1 「しまぁしまぁ」 - 2019年10月21日